Photo画像掲示板 0003703

Photo画像掲示板


[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
枠 色
背景色
「Photo掲示板」にようこそ!

折角お出でいただきましたので,足跡だけでも残していただければ幸甚です。
(以前,↑こう書いたら・・・「アライグマの足跡」だけが・・・汗;)

公序良俗違反の書き込みは削除させていただきますのでよろしく。
なお,最近スパム自動投稿が続いておりますので,スパム対策を取りました。
記事の内容に10%以上の日本語が必要となります。

「タイトル」と「HN」はアルファベットでもOKです。
                      11.20.2009 管理人
*--- Contents ---*
1.無題   明けましておめでとうございます   親子で入選しました   惚け防止対策   試験
2.入試   秘密のケンミンショーより   リビングをギャラリーに模様替え・・・やったぜ(笑)   謹賀新年   SL三昧
3.無題   無題   SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)   懐かしの使い残しフィルム   久しぶりの「鉄分補給」(笑)
4.おかげさまで「65000」アクセス達成   (祝)写友が河北写真展で入賞(おめでとうございます)   ♪ 遅かったのか〜い!   公募展で入選   ツキイチ訪問
5.隣の板のURL変更について(お知らせ)   ツキイチ訪問   今日の一枚   ただいまTEST中   チートモ知らなんだ
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
無題
投稿者: Mc 投稿日:2010/05/20(Thu) 23:10 No.1218
Mc BGM変わったんですねぇ、ボクの大好きな「ジャンバラヤ」っす。
これと「トップオフザワールド」など、「お気に」ファイルに入
れてデジタルプレイヤーで、毎日数回聞いています。
イヤホンは嫌いなので、「お気に」のヘッドホンで高・低をブー
ストした「ROCK]に設定して聞いています。シビレます。
6/1にいよいよ移動しますが、新幹線中ではずーと「お気に」
サウンドで過ごす積もりです。
あ、固定電話は休止しました、K帯はそのままです。インタネッ
トも27日に停止する予定です。
再開は島の「光」を調査してから。ひょっとしたらDOCOMO
のモバイルにするかもしれません。PC付きで上限6千円程度な
ので、光よりも安上がりかも・・(要2年契約)
ノオトPC付なら、移動も全国どこでもOKなら大いにメリット
のように考えています。「Eモバイル」も同様のがあるのですが、
問題はサヴィスエリヤ。調べると島全体が「白地図」状態で使え
ないよーでした。
その点DOCOMOならノープロブレムらしい、先日、契約した
かったのですが、カード嫌いでカードなし、移住で現在のBK口
座閉鎖・・ (つまりフーテン)で契約に至りませんでした。
ですから、口座を開きdocomoショップへとなります。
恐らく島の光も6〜7千円でしょから、DOCOMOモバイルが
有力です(安ければ別)。
ただショップに行くのに船・バス・(ひょっとすると列車)を使
っての1日仕事になること。まぁ、ひまなので別にかまわないの
ですけれど・・




Re: 無題
Mc - 2010/05/21(Fri) 22:29 No.1219

Mc 検索してみたら、列車に乗るまでもなさそうだった。
駅から1`足らずの




Re: 無題
Mc - 2010/05/21(Fri) 22:32 No.1220

Mc 所にありそうだった。サービスは全国一緒のはずだから、
行って確認してみよう・・




Re: 無題
Mc - 2010/05/23(Sun) 10:50 No.1221

Mc 島の光は、高い。
維持費こそ毎月5千円余と多少安めぢゃが、初期投資が
5万余と余計な費用が掛かるやふです。も一度調べますが、
docomoのモバイルのほうが有利かなぁ・・・




Re: 無題
J.W. - 2010/05/24(Mon) 20:18 No.1222

故郷に戻られるわけですね。
もう直接はお会いできないかもしれませんが、
ネット上では今後もお会いできますよね。
どうぞお元気でいてください。




Re: 無題
Mc - 2010/05/25(Tue) 10:26 No.1223

Mc はい、上京の機会は多々ありそうです、タイミングさえ合えば
オフ会のようなモンもチャンスはありそうです。もちろん、ネ
ットは再開するつもりです、アマ無線も。
ぢゃぁ、またいずれ、




Re: 無題
deer - 2010/05/26(Wed) 11:56 No.1224

管理人 deer
あっ,ブタさんがバイバイしてる(笑)



お元気で
持病持ちの年寄りなんだから,無理をしないように

落ち着いたらメール下さい

(奈良の従兄弟のとこに行ったら,足を伸ばすかも(笑)




 ※ 直電の続き

チョット調べてみたが,やはり,「二者択一」か?

http://www.do-up.com/service/fiber.html
初期投資が高いな(独占地域だから仕方ないか)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/index.html
但し,安いけど「定額」は,速度が「64Kbps」だよ(笑)




Re: 無題
Mc - 2010/05/27(Thu) 08:28 No.1225

Mc アリガト
只今より「休止」します。サイナラ




Re: 無題
J.W. - 2010/06/11(Fri) 19:29 No.1226

この間から博打場に顔をだしているから
繋がったのかな。




Re: 無題
Mc - 2010/06/17(Thu) 10:47 No.1227

Mc はい、ドコモモバイルでやっています。島の「光くん」はイニシャル
コストが掛かり、しかも高額なので、PC端末付きのドコモにしましたが、
PCは翌日ボッ壊れてしまい、いま修理中です。
このドコモモバイルも動作は不安定な感じです、送・受信もなんとなく
1呼吸、間が空くかんじです。ま・いずれは光くんの導入になると思います。
暫らくはこれで我慢。我慢です。 w




Re: 無題
J.W. - 2010/06/17(Thu) 19:57 No.1228

J.W. 無事到着されたようで、なによりです。
落ち着かれたら、島の風景写真などアップしてみてください。
楽しみにしてます。




Re: 無題
Mc - 2010/06/18(Fri) 15:07 No.1229

Mc 「櫂伝馬(かいでんま)競漕」とゆーのが、当地の祭り
行事です。当町には厳島神社(宮島)の分社があります。宮島ほど
派手さはなく、地味な社です。

帰島後のあるシ、当地よりこの櫂伝馬が安芸の宮島まで奉納航海を
行いました。(75kmあるそーです)元もと短距離用の伝馬船です
から、大変な冒険・公開とも云えるイベントになりました。「旅す
る櫂伝馬」と称して何度もTVで取り上げられていました。漕ぎ手の
シンクロをとる為に太鼓を打つのですが、その乾いた音を凡そ50
年ぶりに聞きました。TV取材のためと予行練習をしていた。
ボクは晩飯を仕入れにこの地区唯一?の「農協マーケット」へ行った。
マーケットは海の近くにあり、当家より10分くらい。(私の足で。健常
者なら5分くらいかなぁ・・)
来月に祭りがあるそうで、私の住む地区が「当夜」と云って祭りの「仕切り」
地区らしいのです。ワタクシメも刈りだされそうで、「知らぬ顔」もできま
せん、一番楽な仕事で勘弁してもらおうと、画策中であります。
いつの間にか車がないと生活しにくい亜米利加みたいな島になっており、車も
入手しましたが、何せ10




Re: 無題
Mc - 2010/06/18(Fri) 15:14 No.1230

Mc 年も運転していない、初心者ですから、チョットねってな感じ
です。(まだ2回しか乗っていない)w
それに、ガキのころとは違った道路環境・状況でビビってます。
このしまには「三つ」も信号が有ります。(ガキのころには
まったくなかったのにぃ・・・・ w)




Re: 無題
Mc - 2010/06/18(Fri) 15:32 No.1231

Mc 写真アップに失敗! サイズのデカすぎかな? またいずれああああああ1




Re: 無題
ひで - 2010/10/31(Sun) 11:03 No.1232

ひで Mcヲジサンは、しりとり&スロット専門になった様だ・・・(爆


無題
投稿者: Mc 投稿日:2010/05/14(Fri) 05:43 No.1216
Mc ↓ の懐かしの使い残しフィルム 」の件ですが、私の
九州のダチ・グルウプなら喜びそーです。古典カメラや
カメラ製作、銀塩写真、カラー写真の現像など、カメラに
かんすること、すべてが好きです。↓を覗いてみて下さい。
   http://mutohide.net/




Re: 無題
Mc - 2010/05/14(Fri) 05:49 No.1217

Mc あ・「賞味期限切」のフィルム」や「現像液」の
使い回し」も趣味の範疇です。 w


SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
投稿者: deer 投稿日:2009/12/12(Sat) 00:26 No.1200
管理人 今回の陸羽東線SL撮影には,大きなカメラトラブルが連続して発生してしまいました。
主力機のCONTAXが3台にトラブルか・・・(泣)

試運転1日目に「CONTAX167MT」へ一脚を付け,縦位置にするため自由運台を取り付けたら,自由運台が外れ無くなりました。
仕方がないので,2日目は「CONTAX RTSU」にモータードライブを付けて撮影。
ところが,1本目の撮影が終わり,3日目の準備でフィルムを入れたが,シャッターが作動せず。予備のボディに換えても作動せず。
そこで,ワインダーに換えてみたが,2台とも作動せず。 
しかし,「RTSU」単体では正常に使用可能。テスト撮影をしても,シャッタースピード・絞り・巻き上げ全て正常。(トホホ)

仕方がないので,電池は心配だったが3日めから自由運台はジャマになるが,「167MT」で撮影。
なんとか最後まで電池は持ってくれました。

現在,「RTSU」2台とW−6及びW−3は京セラ(岡谷SS)送りです。
年代物ですから,オーバーホールは部品がないんで不可だそうです。
(1982年物だから27年も経ってます 笑)
調整で済む範囲であれば修理するとのこと。
現物を見てから判断するとのことであった。
3日くらいで検査をし見積もりを出すそうですから,結果は来週になるでしょう。

「銀塩派」の私にとっては,今でも「CONTAX」が主力機ですから・・・(笑)

レンズも25mm〜300mmまで9本・・・それなりに揃ってます

CONTAX Distagon T*25mm F2.8(Germany)
CONTAX Planar T*50mm F1.4
CONTAX Planar T*85mm F1.4 (Germany)
CONTAX Planar T* 100mm F2 (Germany)
CONTAX Planar T* 135mm F3.5
CONTAX Sonnar T*180mm F2.8(Germany)
CONTAX Tele-Tessar T* 200mm F3.5(Germany)
CONTAX Tele-Tessar T* 300mm F4 MM
Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-70mm F3.4MM
その他ベローズ・接写リングなどの周辺機器も,一番揃ってます。

他にもF-1・F3・C330・RB67など,いろいろと防湿箱にレトロぎみなカメラが入ってますが(爆)

「CONTAX167MT」は自由運台を外さないと,電池交換が不能なため何とかしなければ・・・
いろいろいじってみたが,回ることは回るが外れない。電池室のビスを緩めても底板が外れない。反対側の固定ビスも外れない。
自由運台を引きながら回してたら少し隙間が出来たので,カナ鋸で切断と思い糸鋸を入れたら,中心部は隙間無し。底板が盛り上がってきたようだ。
もう一度,底板のビスを緩めたら,渋かったが何とか外れました。
よく見ると,三脚のネジを受けるメスネジが運台に付いたままボディから外れてきました。
締め付けたときに,アルミダイキャストの「雌ねじ部」がナメってしまい,三脚取り付け受け部が自由運台と供回りする状態でした。アルミダイキャストの穴が大きくなったので外せたのかも(笑)
ともかく,三脚穴・底板・自由運台は外せました。多少底板はネジ部分が変形してました。

さ〜これからどうすべきか・・・・一昼夜考えました





Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
deer - 2009/12/12(Sat) 01:01 No.1201

管理人 deer 三脚穴が無くとも支障はないし,構造上も光線漏れの心配なし・・・
どうせ,300mmまでは「手持ち撮影」が出来るし,300mmレンズにも三脚穴がある。
余程のことがなければ・・・・このままでも・・・
しかし,不細工だし・・・
ねじ込んでも緩くて止まっていない。

仕方がないので,ゼリー状瞬間接着剤で固定してみることにする。(駄目もと)

まず,「アルミダイキャストの穴」と「三脚受け」をエアーダスターで金属片を吹き飛ばし,次にシンナーがなかったので,「シール剥がし」(代用)で油分を綿棒で清掃。
その次は,瞬間接着剤をアルミダイキャスト穴のネジ部分と底に注入,爪楊枝の先でネジの谷まで満遍なくすり込む。入り口付近に出てきた瞬間接着剤は,綿棒で良く拭き取る。
そこに,三脚受けのビスを押し込むが,少し浮いてくるようです。
均一に固定するため,自由運台を付け,ゴムバンドで固定することにした。
万が一のことを考え自由運台にはネジ部分だけ,丸い穴を開けたセロファンを二枚を挟めて固定しました。(セロファンは背着剤が自由運台に届かないようにするため。ここでくっついたら・・・外す前と同じジャン 笑)
約半日固定。
外してみると,三脚も使えそうだ。うまく接着出来たようである。
次は,底板の補正(板金)。
万力の平面を底板の内側に当て,外側は塗装が痛まないよう工作用の板を当て,小さなハンマーで少しづつ成型。
何とか見た目にも判らないくらいに,板金完了。
取り付けてみたら,三脚受けのねじ穴もピッタリ。

「完成」・・・・・【爆】

カメラは年に1回は使ってあげましょう
私のようにRTSU+モードラ・ワインダーを数年も放置すると,カメラがヘソを曲げて予測の付かないトラブルが・・・・(泣)

しかし,よい子の皆さんは絶対に真似をしないで下さい。
メーカーに修理をお願いしましょう。【大爆笑】





Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
J.W. - 2009/12/12(Sat) 18:26 No.1202

J.W. お疲れさまです。
工作も楽しんでらっしゃるのですなぁ〜♪(笑)

カメラも身体も年をとると言うことをきかないようですね。
身体と夜目は換えられないのですから、せめて亀を飼えば。(爆)
背中ドンドン押しますよ。
そうそう最近のデ亀は720Pですがハイビジョン動画も採れますよ。
これは想像ですが、レンズが良いのだから動画の画質も良いと思います。
2倍楽しめますぞゥー。ハッハッハ




Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
deer - 2009/12/13(Sun) 00:25 No.1203

管理人 ゲッ・・・忘れてました
動画撮る機械は有りました
そうですよね
「IXY 2000IS」にも付いてました
そういえば,昨年の夏,猪苗代の蝉の声をMIXIの動画に入れてました(笑)
7Dだとレンズが1.6倍換算になるので・・・悩んでます。
それから,あんなに機能満載では・・・覚えきれません

最後の手段はツアイスレンズをF−1で使うかも
昔接写リングを改造して自作した「キャノン&CONTAX変換マウント」を使って・・・(笑)




探したら出てきました「自作マウント変換アダプタ」(笑)
deer - 2009/12/13(Sun) 16:53 No.1204

管理人 自作「CONTAXマウント→CANON FD変換マウント」

今でこそツアイスをキャノンEOSマウントに変換するマウントが数社から出ていますが,その頃は全く有りませんでした。

何かの機会にレンズを調べてるうち,各社のフランジバックが異なることを発見しました。
キャノンのフランジバックがツアイスより長いことに気がつき,丁度手元にあった接写リングを利用して自作してみたものです

キャノンは一番短いM5を利用しました
キャノンはアルミダイキャストなので削りやすいと考え,砥石(荒砥)でバヨネットのオスの部分を削り,平面を出すため仕上げはカミソリの仕上げ「砥石」(家が床屋だったので廃物利用)で鏡面仕上げ。
あと0.1mm削れば完全に無限大までピントが出るのでしょうが,台座まで削ることになるのでバヨネット部分だけを削ってます(CONTAX側はステンレスのため削りませんでした)
また,光線漏れや光軸が大きくずれるのも心配でしたから,FD側台座の平面性は確保したかった・・・(シフトレンズは不要です・・・ 笑)
そのため主に単焦点レンズ向きでしょう。25〜200mmくらいまではまではテストしましたが,無限大近くまで十分使える範囲です(300は怖くて付けてません 笑)
なお,自動絞りは構造が難しくなるため取り外し,「TTL絞り込み中央重点測光専用」になってます(笑)
また,手回しのドリルだったのでキャノン側の雌ねじの位置がちょっとずれてしまいビスは3本止めで諦めました(CONTAX側は最初から4本穴が有りますが・・・笑)

昔からこんな無茶をして遊んでました(笑)

残ったCONTAXのリングとNIKONのリングを組み合わせて,167MTのスポット測光でNIKONのマクロを使えるようにチャレンジ?(あの時の「残骸」も出てきましたし,電動ドリルや他の工具も今では揃ってる・・・  もし,工具が足りなくなったら「ひでさん」にネットで発注しよ〜と・・・ )【爆】
















1枚目はキャノンマウント側
2枚目はCONTAX側
3枚目は「私の手」(笑) マウントを横から見た見たところ
4枚目はツアイスディスタゴン25mmに付けたところ
5枚目はそれを横から見たところ
6枚目はキャノンF−1に装着したところです





Re: SL撮影始末記(京セラからの回答)
deer - 2009/12/14(Mon) 14:19 No.1205

管理人 京セラへ修理に出した機材(RTSUなど)の点検結果が電話で有りました。

やはり,モータードライブは修理不能だそうです
(モーターが逝ってしまったとのこと。返送されたら弄って遊べるぞ・・・笑)

ワインダーは動くがチョット動きがおかしい,開けてみないと修理可能かどうか判らないとのこと。
(モードラの部品が使える場合は,それを流用してワインダーだけでも救ってもらうことにした)

本体はどちらも異常なし
(これは一安心)

但し,ミラーの位置がずれてるので調整すると言うことでした

修理期間は年明けになるとのことです(修理費は2万程度とのこと)


ボディに異常が無くて良かった (ホッ)

これで当分は,ツアイスレンズが使い続けられる ヽ(‘ ∇‘ )ノ




Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
J.W. - 2009/12/14(Mon) 23:10 No.1206

J.W. 最近の亀情報はすっかり疎くなってますが、Carl Zeissのレンズはコシナが扱ってるんですね。チートモ知らなかった。(笑)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091214_335857.html




Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
deer - 2009/12/14(Mon) 23:32 No.1207

管理人 え〜いつの間にか「長野のリンゴ屋さん」が造ってるようです(笑)

京セラからレンズ事業を継承したのは,ソニーですけど・・・ボディは引き受けなかった
αシリーズを持ってましたモンネ(笑)
携帯やデジ亀にもツアイスを使ってますね




Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)& RTSU
deer - 2010/02/25(Thu) 13:08 No.1214

調整に出してた「CONTAX RTS U」,「ワインダーW−3」及び修理の「T2」が,昨日京セラ・岡谷SSから戻ってきました
不具合はすべて改善されたようです
これで,CZレンズを当分使い続けられそうです \(^o^)/

修理不能と言われた「モードラW−6」は前回戻ってきてから,箱のまま放置してましたが,モーターが回るので試しに取り付けてみたら・・・・・

動きました\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/



岡谷SSに確認したら,モーターが動かなかったので,全く手を付けなかったとのこと
送る前は,接点短絡でモーターが動いてたのに・・・・

宅急便で揺られて接触不良が改善したとしか思えません(苦笑)


モードラとワインダーは,ボディに装着したまま使用して,様子を見ることにします




Re: SL撮影始末記(CONTAX167MT 修理の巻)
J.W. - 2010/02/25(Thu) 23:05 No.1215

J.W. 生き返ったとは良かったですね。
楽しんで撮ってください。
でも、撮り鉄・逮捕とかで載らないようにねぇ〜。(爆)


懐かしの使い残しフィルム
投稿者: deer 投稿日:2009/12/17(Thu) 23:05 No.1213
管理人 deer 先日,私の「おもちゃ箱」を整理したら期限切れフィルムが出てきました
主に予備のフィルムの種類ですがネ(使い残るわけだ 笑)

白黒以外の主力フィルムは,ほとんどのフィルムを使い切ったのでしょう。出てきませんでしたね(笑)

SLを追いかけてた頃は「TRI−X」が主力。25フィートや100フィート巻を買ってパトローネに詰め替えたこともありました。
(蒸気機関車は,どうせ黒だからカラーは不要という理念でした。そこで黒の締まりがよいTRI−X)

「二科会写真部宮城支部」に所属した頃は,コダック一辺倒でプロ用とされていた「KPM(25)・KPR(64)・EPR(64)・EPN(100)・ EPD(200)」などスライド用ポジフィルムが主力で,被写体と天候により使い分けてました。
もちろん花は,ご多分に漏れず「コダクローム」
「赤の発色が綺麗でしたね」(笑)

出てきたもの中には,タングステン用とかプラスXやコピーフィルムなど素人はあまり使わないものまで・・・(汗;

でも,フィルムの変遷が微かに判る資料でしょう?(笑)

整理が進めば,まだまだ出て来そうな予感が・・・・・



久しぶりの「鉄分補給」(笑)
投稿者: deer 投稿日:2009/11/26(Thu) 14:31 No.1186
管理人 私は「汽車キチガイ」と言われた時期もございます。
今で言う「鉄っちゃん」しかも「撮り鉄」に分類されます。(笑)
今日は,「鉄仲間」とMIXIで連絡やら情報交換をしていただきながら,「鉄分」を補給してきました。

12月5〜6日運行予定の「SLつばさ号」及び「湯けむり号」に使用される真岡鉄道C11325と高崎運転区の旧型客車4両が,昨日から今日にかけて新庄運転区に向け配給回送が行われました。
なお,陸東内の牽引機は郡山総合車両センターのDE101651(SGなし)でした。

写真は大崎市李𡉻地内(新江合川橋梁付近)の撮影です。

陸東内のダイヤは小牛田〜古川間は試験運転及び営業運転のスジでした。
しかし,古川以西はこれより早いスジで運行されたようです。
岩出山発の時間よりも早く上野目駅付近に到着し待ち伏せしましたが,途中道路工事が3カ所あり,間に合わなかったようです。
15分くらい岩出山発が繰り上がったのかも・・・
あと5分早ければ間に合ったのかな?
試運転で再チャレンジ(笑)

それから,昨年警備に付いた「川渡温泉駅」に交換施設が有るのを,すっかり忘れてました(笑)
もともと1732Dと川渡温泉駅で交換だったようですが,待ってるうちに1732Dが来てしまいましたので,諦めて帰ってきました。【爆】

※ 使用機材

カメラ コンタックス 167MT
レンズ プラナー 100mm F2
FILM  FUJI SUPERIA VENUS 400 (期限切れ後2年 笑)





Re: 「SLつばさ」の試運転開始
deer - 2009/11/30(Mon) 18:53 No.1189

管理人 今日から「SLつばさ」の試験運転が始まりました。
体調も良かったので,元の職場の近くまで出かけました。

今日狙ったのは「岩出山駅の引き出し」と古川の「新江合川橋梁」です。
天気が心配されましたが,ピーカン状態でした。
岩出山の引き出しを300mmで引っ張る予定でしたが,上下線の間に電柱が並んでいたため急遽100mmでポイントまで出して撮影。
したがって「ドレーン」なし。(遠距離ではドレーンも確保)

古川に戻り,「駅の引き出し」にするか迷いましたが,時間があったので「新江合川橋梁」へ変更し,1編成丸ごと入れて100mmで撮影。
もう少し開いて撮っても良かったのかも。
(あの角度だと135mm? いいえ全紙に伸ばした時のトリミングショットです もちろん岩出山も全紙用は別に有ります 笑)

まずは速報として2枚でご勘弁を・・・

明日は「湯けむり」を鳴子で撮りたい・・・体調次第ですが【爆】





Re: 「湯けむり」の試運転
deer - 2009/12/01(Tue) 21:27 No.1190

管理人 今日は二カ所とも逆光勝負を掛けたが,チョット不満

上野目は直前乱入者がいて・・・
ロケしてたアングルが撮れませんでした
列車が見えてから車で来て,ラインの真ん中に入られてしまいました
お陰で露光不足(補正0.5は掛けてたのですが・・・泣)
最近の「にわかマニア」は「追っかけ」で来るから予測の付かないトラブルが発生します
現地で知り合った二人とその話をしてたら・・・・現実が・・・起こってしまった(笑)
(乱入者が真ん中に写ってるカットは十分な露光・・・泣)

大深沢橋は峡谷で光が回らないことは知ってるので,補正しましたがやはり露光が足りませんでした。
もっとも,機関車に合わせて露光したら・・・・回りの木々と岩は「真っ白け」でしたでしょうね
スポット測光が出来る「167」のトラブルのため,急遽,10数年ぶりで「RTSU」にモードラを付けて使用したのですが,やはり「重い」し,平均測光は「感が狂ってる」のかも(笑)
もっとも,この橋は大型が通ると揺れて「三脚いらず」の場所ですから,元々300mmはチョット長すぎたのかも(爆)
チャンスがあったら「ゾナー180mm」で撮り直しですかね
でも,今回の予定では3日が「雨」,本番の6日は「曇り」なので無理でしょう





Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
J.W. - 2009/12/02(Wed) 19:38 No.1191

J.W. その日のうちUPとは銀塩ではないのかな?

最近、急にはりきりだされてきたようで・・・・
体調には十分気をつけた上で楽しまれたし。ハッハッハ




Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
deer - 2009/12/03(Thu) 14:09 No.1192

管理人 ありがとうございます
体調は少し良くなってますが・・・
やはりチョット疲れますから「遠出」は無理ですね
鳴子峡までは片道50分くらいですが,岩出山で休憩出来ますから(笑)
あと残りは5日と6日の営業運転(1往復のみ)ですから何とか持ちそうです

ただ,カメラの方がトラブル続きです
なにせ20年選手揃いですし,最近は殆ど使ってないのでヘソを曲げてるのかも【爆】
修理出来るかどうか・・・・?です




Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
deer - 2009/12/03(Thu) 21:29 No.1193

管理人 昨日と今日の結果です

つばさ(東大崎〜西古川間)曇りでは有るが半逆光+1補正 100mm
  (船形山は霞んでます 微かに「山」の様な・・・笑)

つばさ(古川駅発車)ピーカン逆光で+2補正 25mm
   ホームの端で写真を撮ってる「おばちゃん達」が居たので,25mmを使いました
   空が入りすぎるので+2補正・・・それでも・・・

湯けむり(新江合川橋梁)雨がポツポツ+2補正 100mm
   煙は空にとけ込んでしまった(もうすぐ駅のため絶気したのかも)
   小雨がぱらついて暗かったのと,機関車の前面を出したかったので+2補正
   (そうしたら「煙」が飛んじゃった 爆)

5・6日も天気が悪そう
雨になるかも
明るいレンズを使って近くを撮るしかないでしょう





Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
J.W. - 2009/12/03(Thu) 21:51 No.1194

J.W. >(そうしたら「煙」が飛んじゃった 爆)
だからデ亀さんへ移行したら(笑)
何せデジ界は自分で部分補正できるんだから。ハッハッハ




Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
deer - 2009/12/04(Fri) 13:35 No.1195

>だからデ亀さんへ移行したら(笑)

(笑)が付いて無くとも・・・マジで・・・検討中です【爆】

どうも厄介なことが起こりまして・・・(泣)

後ほどメールで(笑)




Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
J.W. - 2009/12/05(Sat) 14:41 No.1196

J.W. これもいったのかな?

寒いです。風邪なぞひかれないよう〜に。




Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
deer - 2009/12/05(Sat) 14:59 No.1197

もちろん・・・・と言いたいところですが・・・
イッテマセン

「ほっ懐炉」を背中に貼り付け,家から車で5分弱のところで「ススキ」を撮ってきました・・・【爆】

新庄までは,とてもとても体が持ちません
カメラと同じで「ガタ」が来てます(笑)




Re: 「鉄分補給 最終章」
deer - 2009/12/06(Sun) 21:13 No.1198

SLイベントも無事終了いたしましたね

今日の報告です

本番はどのポイントも満員御礼でしたね(笑)

上野目 直前のカーブから白煙(有備館周辺までは爆煙)

鳴子峡 180mmでは短い(橋は鈴なり状態,光線が難しい場所です)




【帰りに見つけたオマケ!】

西大崎 お宮と銀杏

     3年間通勤してて気がつかなかった (汗;)
     1週間早いともっと綺麗だったかも

 これからは暇つぶしのドライブをして,「見逃してた身近な風景」を探し歩きます(笑)





Re: 久しぶりの「鉄分補給」(笑)
J.W. - 2009/12/07(Mon) 22:32 No.1199

J.W. >3年間通勤してて気がつかなかった (汗;)
日本人の性でしょうか。
同じような経験してま〜す。
仕事中は景色を見る余裕もない(笑)


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

■!これは、改造掲示板です!■
このBBSはケントさんの 「Joyful Note(返信アップロード式)」を改造しているものです。元々は1つの画像を載
せられるBBSですが、これを改造して、複数の画像を載せえられるようにしました。
またケントさんの「YY-BOARD(アイコン式返信ボード) 」を参考に再改造したものです。

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -